お客様からよくある質問の回答をまとめました。また解決できなかった場合はお気軽にお電話くださいませ TEL0573−25−2022   (8:00〜21:00)

  Q 子供料金を教えてください。
  A 下記の料金は消費税込みの価格です 入浴税150円は別途いただいております
   
    ■中学生以上・・・・・大人料金になります。

    ■小学生・幼児(一泊二食付き) 
     ・大人13.200円・特選松茸料理でご宿泊の場合・・・・・8,800円(お食事はお子様用になります )    

    ■幼児(寝具類のみ)  施設利用料2,200円+寝具類1,650円=3,850円

    ■幼児(施設利用のみ) 施設利用料2,200円 
 
   ※大人のいい旅 玉手箱プランは、大人の方2名様限定の為、お子様のご宿泊はお断りしております
  Q 恵那駅からラヂウム温泉館の行きかたを教えてください。
  A ■タクシーの場合は約5分弱で当館まできます。料金は、1,000円前後になります。
    ■バスの場合は恵那峡線で土々ヶ根(ドドガネ)で下車(片道約240円)、当館まで徒歩で約10分ほどになります。
  Q 予約は何処ですればいいですか?
  A ■お電話でお願いいたします。(予約サイトの楽天トラベル・じゃらんでも可能です)
  Q 予約サイト(楽天トラベル・じゃらん)で満室になっていますが、キャンセル待ちはできますか?
 A ■予約サイト上満室の場合でも電話予約の空室がある場合もございますので、お電話にてお問い合わせくださいませ
  Q キャンセル料はいつからかかりますか?
  A ■ご宿泊日の3日前よりキャンセル料が発生いたします。

   ・10名様以下は 2〜3日前20%、前日40%、当日100%、不泊100%のキャンセル料を申し受けます
   ※10名様以上のご予約は団体様扱いとなり、キャンセル規定が異なりますのでお問い合わせくださいませ
  Q 素泊りで宿泊予定ですが、最終のチェックインは何時ですか?
  A ■営業終了時間が21:00までとなります。それ以降のご宿泊はお受けできませんので、予めご了承くださいませ。
  Q チェックイン15時前にはチックインできますか?
  A 大変申し訳ありませんが15時前のご入場は、お断わりしております。 フロントにてお荷物は、お預かり致しますのでお声がけくださいませ。
  Q 持ち込みをしてもいいですか?
  A ■お食事や食べ物の持ち込みはお断りしております。(お子様用のベビーフード、ペットのご飯、お菓子などは除く)
    ■アルコール類のお持ち込みも、お断りしております
     *持ち込みについては当館として衛生上の責任を負いかねます
  Q 夕食と朝食の場所はどこですか?
  A 宿泊料金によって異なります。

    ■合宿(夕食・朝食共に食事処のテーブル席になります)
    ■13.200円・ペット同伴宿泊・松茸料理のご宿泊(夕食は本館の個室になります。朝食は食事処のテーブル席になります)
 
    ■大人のいい旅 玉手箱プランは 夕食ご朝食共に本館の個室にてご用意いたします
  Q お風呂は何時まで入浴できますか?
  A ■お泊りのお客様は7:30〜22:30までになります。
  Q お部屋の中にはトイレは付いていますか?
  A ■本館のお部屋の中には付いておりません。
    ■離れ部屋にはお部屋の中に付いております。
  Q お部屋にあるアメニティーを教えてください
  A ■女性のアメニティー(タオル、バスタオル、浴衣、歯ブラシ、化粧水、乳液、メイク落とし、洗顔、綿棒、くし)
    ■男性のアメ二ティー(タオル、バスタオル、浴衣、歯ブラシ、洗顔、綿棒、カミソリ)をご用意しております。
     
    ※合宿、本館のECO素泊まりでご宿泊のお客様は、アメニティーが付きませんのでお持ちください
  Q クレジットカードは使えますか?
  A ■申し訳ありませんが対応しておりません。ご了承くださいませ。 
  Q 自動販売機はありますか?
  A ■ジュース、ビールの自動販売機がございます。又、館内にはお菓子類を販売するお土産屋さんはございませんので、ご了承くださいませ。
  Q 近くに、コンビニやドラックストアーはありますか?
  A ■ドラックストアーは、徒歩2分のところに、ゲンキーがあります(営業時間9:00〜21:00)

  ■コンビニは、お車で約2分のところに、ファミリーマートがございます
徒歩の場合はコンビニまで、坂道になっておりますので片道で約15分ほどかかります。
  Q Wi-Fiは、使用できますか?
  A ■申し訳ありませんが、対応しておりません。
  Q 宿泊者ではない、同僚と客室で打合せをしてもいいですか?
  A ■恐れ入りますが、風紀・防犯・消防上の観点から、当旅館ご宿泊者様以外の客室および客室フロアへの入館・立入はご遠慮いただいております。
  Q 1月に宿泊予定ですが雪は降りますか?車で行く予定ですが、スタットレスタイヤでも大丈夫でしょうか?
  A ■恵那は雪で困ることは少ないです。スタットレスタイヤで十分だと思います。山沿いですので風が冷たいです、温かい服装で遊びに来てください。
  Q 食事のときワンちゃんと一緒にご飯を食べれますか?
  A ■夕食は本館の個室にご用意いたしますので同伴ができます。
    ■朝食は食事処になりますので同伴ができません。お部屋にお留守番又は、ご心配なお客様はお車に移動をお願いいたします。
  Q ワンちゃんの宿泊料金を教えてください
  A ■ペットの宿泊料金は2匹まで無料でご利用いただけます  ※3匹目から1匹増えるごとに2.200円頂きます
  Q ワンちゃんや猫ちゃんだけお部屋にお留守番させてもいいですか?
 
 A ■長時間のお留守番は、馴れない旅行やお部屋で体調を崩す場合もございますので、固くお断りしております。
     ワンちゃん猫ちゃんの為にもお控えください  (※当館では一切の責任を負いかねます)

   Q もしもの時、近くに動物病院はありますか?
  A ■お車で約4分のところにございます。
  

    恵那動物病院   岐阜県恵那市大井町2003−52   電話 0573−25−1122
    (診療時間)午前 9:00〜11:45 午後 5:00〜7:45
    (休診日) 毎週月曜日 毎月第三日曜日
   (HP)http://www.ena-ahp.com/index.html
  Q 日帰り温泉は予約が必要ですか?
  A ■予約なしでご利用いただけます。受付時間10:00〜19:00(営業は20:00終了) 又、無料休憩室も16:00までご用意しております。

  ※年末年始、ゴールデンウィーク、お盆、その他満室日は、お断りさせていただく場合があります


  Q お昼の食事は予約が必要ですか?
  A ■予約なしでご利用いただけます。11:00〜14:00(13:00オーダーストップ)  ※祝日などの混雑日は、予告なく早めに終了する場合もございます。ご了承下さいませ。
  Q お風呂にはシャンプーとかありますか?
  A ■リンスインシャンプー、石けん、ドライヤーをご用意しております。日帰り入浴の方はタオルをお持ちくださいませ。又、タオルは150円で販売もしております。
  Q日帰りで利用予定ですが、ワンちゃんも同伴できますか?
  A■申し訳ございません。ワンちゃん同伴は宿泊のみとなっております。館内に入場もお断りしておりますので、ご了承くださませ
   Q日帰り温泉を利用した後に、休憩できるスペースはありますか?
   A■無料休憩室が、ご用意してあります。(10:00〜16:00まで)

 
  〒509−7201
岐阜県恵那市大井町1685番地


tel
0573−25−2022